時代劇小説『みこもかる』更新中! 大きな目の持ち主で、無類の本好きの女の子、お藤ちゃん。恋愛沙汰に巻き込まれて、商家での下女の働き口を失うという災難に。さてさて、次の新しい奉公先は……
2017年1月11日水曜日
時代劇小説『みこもかる』 三 佐賀町
三 佐賀町
場所は川向こう。大川こと隅田川を永代橋で渡って、直ぐ左手に在る佐賀町だった。
「こちらです」
辰吉に導かれるまま付いて行くと、とある長屋の路地木戸の近くで、手下を連れた安五郎と落ち合った。
「どうも」
と、安五郎は挨拶し掛けたが……左平次と伝蔵が居るのが目に入り、声を荒立てた。
「何でい、二人とも!」
「なに、丁度居合わせたもんでな。見物がてら、来させてもらったよ」
「嗚呼~。もしかして今日、口書だったのかい?」
「ああ」
「なら、悪い事しちまったな」
「染七は中に居るのか?」
と、重太郎は話を遮った。
「あっ、はい!」
と、安五郎は一度緩めた顔を元に戻した。
「帰ったきり、一度も外には出ていません」
「見張りは?」
「塀の向こうに一人置いています」
染七の生業(なりわい)は絵師だが、近所の男どもや上さん連中を相手に潜りで貸本もしていた。扱っているのは主に艶本で、この程度の事なら普段は目を瞑って放って置くのだが……最近、染七は金に困っているのか、嫁入り前の若い娘から、果ては十二、三歳ぐらいの年端のゆかない子供のような娘にまで本を貸し与えるようになって、さすがに安五郎としても見逃して置く事は出来なくなった。
一昨日の夕方、安五郎が自分の所に話を持って来たので、その日の内にお縄にする筈だったが、外出した染七を事もあろうに安五郎の手下が見失うというへまを仕出かした。結果無理に探し出したりはせず、本人が帰って来るのを待つ事にした次第で……
まぁ、大した捕り物ではないのだが、安五郎本人にとってはかなり美味しい話だった。染七が貸本した人数を考えれば、引合は付け放題。かなりの実入りが期待出来るからだ。
「塀の見張りに、今から踏み込むと、知らせに行かせろ」
「おい!」
「へい」
と、安五郎の下っ引きは一度行こうとしたが、足を止めた。
「あっ、親分。自分はその後はどうしたら?」
「馬鹿野郎、戻って来い!」
と、安五郎が声を殺して怒鳴り散らした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時代劇小説『みこみかる』 三三 井戸(八)
【前回の『みこもかる』は?】八丁堀の池田重太郎宅。昨晩宿直だった息子の深一郎は、昼過ぎに目を覚ます。裏の井戸で顔を洗うが、手拭いを忘れてしまい、袖で拭こうとしたが……其処へ、お藤が来て、手拭いを差し出す。が、深一郎は誤ってお藤の手をギュッと握ってしまい、彼女を驚かせてしまうのだっ...
-
【前回の『みこもかる』は?】北町奉行所の定町廻り同心池田重太郎は、下女を紹介するという吉井の話を聞く為に、船宿『土筆』の一室を借りる。さて、その娘。お藤という名の信州女なのだが、恋愛沙汰に巻き込まれて、前の奉公先を辞めざるを得なくなったとかいう訳有りだった。 ...
-
【前回の『みこもかる』は?】八丁堀の池田重太郎宅。昨晩宿直だった息子の深一郎は、昼過ぎに目を覚ます。裏の井戸で顔を洗うが、手拭いを忘れてしまい、袖で拭こうとしたが……其処へ、お藤が来て、手拭いを差し出す。が、深一郎は誤ってお藤の手をギュッと握ってしまい、彼女を驚かせてしまうのだっ...
-
【前回の『みこもかる』は?】八丁堀の池田重太郎宅。妻のお美代は新しく来た下女のお藤に家の中を案内して回る。離れには亡くなった先代の蔵書が残されているのだが、部屋中本箱だらけで……お藤も面食らったようであった。 二十五 離れ(三) 台所に戻って来ると、 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿